オンラインカジノの第三者監査機関とは
【オンラインカジノ運営図】
第三者監査機関とは、オンラインカジノの運営会社がちゃんと不正なく運営しているか、審査する第三者機関です。
ちゃんと審査されているんだね
うん。とはいえ第三者監査機関もいろいろあって、特に厳しいと言われている第三者機関の審査に合格しているオンラインカジノが安心だよ
って言われても、どこの第三者監査機関が厳しいのか分かんないよ~
大丈夫。これから詳しく説明していくね
特にチェックが厳しいオンラインカジノの第三者監査機関
eCOGRA (イーコグラ) は、オンラインカジノ界隈で有名な第三者監査機関です。
“第三者”監査機関なので、公平な立場からオンラインカジノがちゃんと運営されているか、細かくチェックします。
eCOGRA (イーコグラ) はチェックが厳しすぎて、「審査の一発合格ができない」とまで言われています。
へえ〜!そんなに厳しいんだね
しかも、審査基準が新しくなる度に毎回審査を受け直さなきゃいけなくて、それに合格できなかったら即認定を外されちゃうんだ
なんて厳しいんだ…恐るべしeCOGRA (イーコグラ)
だからこそ、eCOGRA (イーコグラ) の認定を受けてるカジノは安心してプレイできるんだよ
自動車事故を起こしてしまった時、自動車保険会社が仲介役になって、色々解決してくれたりしますよね。
それと同じで、eCOGRA (イーコグラ)の認定を受けているオンラインカジノでトラブルがあった場合、eCOGRA (イーコグラ) が私たちプレイヤーと、オンラインカジノの間に入って、トラブルを解決してくれます。
すごい!保険会社と一緒だね
でしょ。
しかも、トラブル対応もすごく早くて、大体2日以内に解決しています。
それなら確かに、eCOGRA (イーコグラ) の認定を受けてるオンラインカジノは安心できるね。
GLIは、オンラインカジノを含むギャンブル全般の審査期間として、最大手です。
1987年に設立され、今年で33年。実績があります。
ラスベガスやマカオにあるような、実際のカジノの審査、宝くじのイカサマがないか審査、スロットマシンなどのカジノ関連機器の審査などなど、そのシェアは世界で90%にのぼります。
世界シェア90%?すごすぎない?
そう。GLIの審査基準はとっても細かくて、細部までチェックされるから、「GLI基準」なんて言われているよ
GLIの認定を受けているオンラインカジノなら、イカサマできないね
だからこそ安心できるね
その他の実績ある第三者監査機関
TÜV Rheinland (テュフ ラインランド)は、ギャンブル関連だけじゃなく、企業の商品の安全試験や認証を行っている認証機関です。
テュフ ラインランドは、145年以上にわたって、世界中で品質、安全、効率化の実現に取り組み、人、環境、技術の調和を図ってきました。責任ある企業経営という理念に沿って行動し、普遍的な原理やルールに基づき活動しています。また、国連グローバル・コンパクトおよびIFIA(国際検査機関連盟)への加盟も重要な要素となっています。
TÜV Rheinland企業理念
ええ、145年も!?
すごく老舗だよね、その分実績は膨大だし、国際検査機関連盟にも加盟しているんだよ
iTech Labsは、オンラインゲームの第三者監査機関です。
ソシャゲも??
もちろん、ソシャゲも審査してるよ
GAMCAREは、ギャンブル依存症に苦しんでいる人へのカウンセリングなどを行っている団体です。
カウンセリングしてるんだ、すごい
GamCare はギャンブル行為に対して中立的なアプローチを採っています。合法的に提供され、責任を持って運営されているギャンブルに参加するという選択肢または機会を制限することは GamCare の望むところではありません。
責任と分別あるゲーミング
つまり、ギャンブルを制限するつもりは無いけど、ほどほどにね。
依存性になっちゃったらカウンセリングするよ一緒にがんばろう
みたいなスタンスだね
それは素敵だね
うん。だからGAMCAREのロゴがあるオンラインカジノは、依存性対策がちゃんとしたカジノの指標になるよ
スマホでプレイ!おすすめオンラインカジノ
以上を踏まえて、スマホプレイにおすすめのオンラインカジノは
コメントを残す